この度、日本医療マネジメント学会 第24回大分県支部学術集会を、令和6年2月3日(土)にJ:COMホルトホール大分の3階大会議室をお借りして開催させていただくこととなりました。
今回のテーマは、「2025年を見据えて、治し、支える、地域包括ケアのあり方」としました。団塊の世代の方が75歳以上の後期高齢者となることで起きる、社会保険費の負担増や働き手不足
などの課題に直面し、これからの地域包括ケア・働き方の検討が必要です。特別講演は、医療法人大誠会 理事長 田中志子先生をお招きしています。
『気づいたら「まち」ができていた?!』をテーマに、病院が中心となり、地域包括を実現している群馬県沼田市の紹介をしていただきます。
コロナ禍で3年間ほどオンラインでの開催でしたが、久しぶりの対面式として、一般演題も出しやすいテーマとしました。ぜひ多くの方にご参加いただければ幸いです。